滝沢演舞城

大阪よりやってきたウメ嬢@ワルモノパンダと一緒に観劇。新橋演舞場って初めてかと思っていたら大昔にチケホン松竹でバイトしていた友人にチケットをもらって某大御所(マサにガスだね☆の御方)の舞台を観に来たことがあったのでした(笑)。演舞場のHPにも「リニューアルしましたわよ」的なことが書いてありましたが、レストランも売店もちょっと良さげな雰囲気を醸し出しておりましたわ(今回は世話になりませんでしたけども)。あ、1階から2階席を見上げたらまるで審査員席のようでした。舞台も予想以上に堪能しました。かなり満足度高し。感想書いてみましたがかなりアホっぽい気がするので覚悟して読んでいただければと思います。





タッキーはカッコイイねぇ………*:.。.:*・゜゜・
(ぽわーん)



えっ、これって「地球は丸い」とか「空は青い」とかと同じ次元の常識?当たり前過ぎ? 何をいまさらジロー?(激古)

なんかもう完璧過ぎて、「夢物語」で地上に降り立った時わりと近くの席だったんですけども「キャー!」とかいうよりむしろ「ヒィィィーーーー」と拝み倒したくなるような、胸の前で「南無〜」と手を合わせたくなるような(実際合わせた)そんな神々しいタッキーなのでした。もう、格が高すぎてアイドルをすっ飛ばして松平健とか北島三郎とかいう域だよネ…。

そんな有難い、寿命が延びそうなタッキー参りだったわけなんですが(気分はお遍路さん)、負けじと輝いていたのが大倉さん。いやー正直ビックリした。負けじとっていうのはエイト担の欲目もあるとは思うんですけどね。なんですが、白虎隊のシーンで紫のモサモサをかぶってタッキーと刃を差し向かい合っている大倉さんからはゴウゴウと音を立てて何か気のようなものが飛び出していた気がする。なんというか、ちゃんと大倉忠義っていう個の役者として気迫を放っていたのですよね。誉めすぎですか?(笑)もっと驚いたのは弁慶ね、弁慶(通称:ほっかむり)。重厚な演技を見せたかと思えばちゃんと軽さも忘れず、立ち回りも美しかったし矢に射られて大往生でザーンと花道に沈んでいくところなんかアタシャ涙をこらえるのに必死でしたよ!(泣くの我慢してたけどあそこ泣いてもよかったのね…)

夏のマジサマでの妖精ちゃんみたいなキュートな役どころを絶妙に演じたかと思えば今回はほっかむって殺陣まくりの弁慶。軽と重、明と暗、楽と哀などなどいろんな相反するものを器用にこなして、着実に成長していっていますよね。なんか「成長」なんてありきたりな言葉で表現するのもまたちょっと微妙に違うんですけど…。しかもなんてったって男前!(笑)



と、とりあえずたっちょんベタ褒めタイムはこのへんにしてと。1幕を見ながら自分がどれだけ日本の古典に疎いか思い知らされました(笑)。しょっぱなの光子のナレーションのせいだろうか…(いや、違います)。義経も大河見てなかったからボンヤリとしか知らないし。「牛若丸と弁慶が五条の橋で出会って牛若は身軽でビックリ弁慶は負けて子分になりましたよ〜」的な。アホ丸出し。

そうそう、もちろん横山さんのことも忘れちゃいませんよ!忘れるわけないじゃ〜ありませんかんも〜。最近すっかり悪役づいている気がする横山さん…。あの「ニヤリ」という腹黒そうな笑いが定着していますネ。私横山さんの和装って何気に好きです。あれで喋らなければ(失礼)かなり高貴度高いですよね。横山さんの「Venus」伝説については初日の幕が開けたあたりから聞き及んではおりましたが、3月ももう終わりに近づこうとしているというのに……(以下自粛)さすが横山裕!キング・オブ・フリーダム!横山さんに学習という文字はないんでしょうか、もちろん素敵な意味で。

あの半笑いも……宙を泳ぐ視線も……投げやりな手の動きも…ひとつひとつの要素が横山さんを輝やかせています!
アンタが眩しいよ、横山さん!



そして今回うっかりツボにハマッたのが北山…。実は今まであまり彼に対して好印象は持ってなかったんですが、今回じっくりと彼の踊りを堪能して「西の桐山、東の北山」と呼びたくなるくらいのステキングだということが発覚しました。食わず嫌いはよくありませんね。
髪をファサッ、ファサッと乱れさせたりフェロモンムンムンでくねくねしていたり眼光は獲物を捕らえるようにいつも鋭かったり…。男を輝かせるものは自信なのだなとつくづく実感しました。ウメ嬢が絶賛していた北山の「夢物語」を見たい。私はこの曲の時はカトユキかタッキーかどちらかを凝視してしまっていたので・・・惜しいことをしました。やっぱりもう一度入るべきでしょうか?



いろんな意味でとっても充実した気持ちで観劇を終えた滝沢演舞城でした。幕が降りた時点で「あと1回見ようかな・・・」と思ってましたもん。やっぱりタッキー様の「いいもん見せてもらった!得した!」感ってすごいですね。イチオシ出てないのにこんなに満足度高いなんて。今回が初だったのでそれまでどんなアンバイだったのかよく知らないんですが、例の小火から再開の直後だから余計に緊張感高かったというのもあるのか?と思ったりはしましたけども。錦戸さんが舞台上にいるというのにまるで霞がかかったように現実味がなく、見終わった後脱力感でいっぱいだった1月の某舞台とは大違いです。うう、やっぱりもう1回見たいかも〜〜〜


以上